第69回大会プログラム
The 69th Annual Meeting of
the Population Association of Japan

2017年6月10日(土)~ 11日(日)
6月12日(月)巡検
開催校  東北大学 大学院理学研究科・理学部
後援  東北地理学会

日本人口学会会長
金子隆一(国立社会保障・人口問題研究所)
大会運営委員会
阿部隆(委員長 東北大学) 磯田弦(東北大学) 萩原潤(宮城大学) 小田隆史(宮城教育大学) 関根良平(東北大学) 山口泰史(東北公益文科大学)
大会企画委員会
和田光平(委員長 中央大学) 中澤港(副委員長 神戸大学) 黒須里美(副委員長 麗澤大学)池周一郎(帝京大学) 大石亜希子(千葉大学) 影山純二(明海大学) 三澤健宏(津田塾大学) 増田幹人(幹事 駒澤大学) 飯塚健太(幹事 住友商事フィナンシャルマネジメント)

第1日 2017年6月10日(土)

8:30 ~ 受付

第1共通講義室(203)青葉サイエンスホール第3共通講義室(205)第2共通講義室(204)第4共通講義室(303)
午前の部

9:30~12:00
テーマセッション①
主観的データを用いた人口学的研究

組織者・座長:影山純二(明海大学)

  1. 誰が熟年離婚するのか、また、熟年離婚はメンタルヘルスを悪化させるのか(要旨)…佐藤一磨(拓殖大学)
  2. 理想、追加予定子ども数に対する主観的な豊かさの影響 ―Eurobarometerのデータを用いた分析―(要旨)…増田幹人(駒澤大学)
  3. 結婚カップルにおける主観的厚生格差と離婚選択―日本と韓国の家計パネルデータを用いた親権に関する比較研究―(要旨)…萩原里紗(明海大学)
  4. Son Preference, Parental Satisfaction, and Sex Ratio Transition(要旨)…Junji Kageyama, Risa Hagiwara(Meikai University), Kazuma Sato (Takushoku University) , Eriko Teramura (Meikai University)
  5. 女性の家族関係・家計収入と幸福度に関する日台比較(要旨)…寺村絵里子・萩原里紗(明海大学)
  6. 人口統計的要因にみる肥満の決定要因と自己申告バイアス―日本・中国・インド・アメリカを対象とした分析―(要旨)…鈴木俊光(内閣府経済社会総合研究所)

9:30~12:30
企画セッション①
人口・家族の地域性:歴史的観点からの都市と農村の比較

組織者・座長:髙橋美由紀(立正大学)
討論者:安元稔(駒澤大学)・平井晶子(神戸大学)

  1. 前近代における人口移動-在郷町郡山と周辺農村の比較-(要旨)…黒須里美(麗澤大学)・髙橋美由紀(立正大学)・長岡 篤(麗澤大学)
  2. 明治中期の関東地方における天然痘死亡率の都市村落間格差(要旨) …川口洋(帝塚山大学)
  3. 人口と栄養の近現代史―人口食料問題の都市農村比較―(要旨)…湯澤規子(筑波大学)

9:30~11:30
自由論題A-1
未婚

座長:渡辺真知子(明海大学)

  1. 未婚成人子の居住形態 ―JGSS合併データ(2000-2010)を用いたパラサイトシングル仮説の検証―(要旨)…吉田俊文(慶應義塾大学・院)
  2. 親と同居の未婚者の最近の状況(要旨)…西文彦(総務省研究統計研修所)
  3. 未婚男女の性別役割に関する選好と子どもを持つ意欲との関連(要旨)…加藤承彦(国立成育医療研究センター)
  4. 男女のライフコース戦略と未婚化(要旨)…佐藤龍三郎(中央大学)

11:30~12:30
自由論題A-2
人口転換

座長:池周一郎(帝京大学)

  1. 人口転換の数理モデル(要旨)…稲葉寿・齋藤涼平(東京大学)
  2. 人口転換モデルの改良―ポスト人口減少社会への展望―(要旨)…原俊彦(札幌市立大学)

9:30~12:00
自由論題B-1
出生

座長:津谷典子(慶應義塾大学)

  1. 日本における学歴結合・婚前妊娠が出生力格差に与える影響(要旨)…打越文弥(東京大学・院)・茂木良平(バルセロナ自治大学・院)
  2. 開発途上国における農村家計の避妊行動が資源配分に及ぼす影響―ルワンダ共和国東部州を事例として―(要旨)…島村由香(東京大学・院)・松田浩敬(東京大学)
  3. 低い外国人女性の出生力とその決定要因-国勢調査個票データを用いた同居児法による分析-(要旨)…是川夕(国立社会保障・人口問題研究所)
  4. 系列分析による人口移動と結婚・出生行動パターンの類型化(要旨)…鎌田健司・小池司朗(国立社会保障・人口問題研究所)・山内昌和(早稲田大学)
  5. 子どもをもつ効用と主観的要因(要旨)…吉田千鶴(関東学院大学)

9:30~11:00
自由論題C-1
死亡・疾病①

座長:中澤港(神戸大学)

  1. 日本の傷病別平均受療期間の推定:1999~2014年(要旨)…別府志海(国立社会保障・人口問題研究所)
  2. 日本における感染症死亡の時系列傾向の分析(要旨)…西浦博(北海道大学)・木下諒(北海道大学)
  3. 江戸中後期の人口増加と飢饉―出雲国神門郡102 村(要旨)…廣嶋清志(島根大学)

11:00~12:30
自由論題C-2
死亡・疾病②

座長:別府志海(国立社会保障・人口問題研究所)

  1. 市区町村別生命表作成の課題-小地域における死亡数の撹乱的変動とベイズ推定における事前分布のパラメータを設定する「地域」区分が平均寿命へ及ぼす影響-(要旨)…菅 桂太(国立社会保障・人口問題研究所)
  2. 日本における長期時系列死因統計の構築に向けて―1993年と94年の間の不連続の修正―(要旨)…大津唯・是川夕・石井太(国立社会保障・人口問題研究所)
  3. 平均余命の地域差を表す社会・経済指標と死亡率推計(要旨)…井川孝之(PwCあらた有限責任監査法人)

午後の部

13:30~16:30
公開シンポジウム
大講義室

東北の人口問題:過去、現在、そして未来?
-災害と共に生きてきた人々―
組織者::阿部隆(東北大学・院)
座長:原俊彦(札幌市立大学)
討論者:鬼頭宏(静岡県立大学)

  1. 飢饉のダメージ、飢饉から立ち直る―江戸期北東北の場合―(要旨)…菊池勇夫(宮城学院女子大学)
  2. 三陸沿岸の港の盛衰―災害と漁業の歴史―(要旨)…川島秀一(東北大学)
  3. 東北地方の人口問題の現在 ―人口問題からみた東日本大震災からの復興の行方―(要旨)…阿部隆(東北大学・院)
  4. 平成27年国勢調査と比較した社人研地域人口推計の精度検証―東北地方を中心として―(要旨)…小池司朗(国立社会保障・人口問題研究所)・山内昌和(早稲田大学)

17:00 ~18:30
大講義室
開催校挨拶/会員総会

会長講演   形式人口学のすすめ
金子隆一(国立社会保障・人口問題研究所)


19:00 ~21:00
懇親会
北青葉山厚生会館

第2日 2017年6月11日(日)

8:30 ~ 受付

青葉サイエンスホール第1共通講義室(203)第2共通講義室(204)第3共通講義室(205)第4共通講義室(303)
午前の部

9:00~12:00
企画セッション②
東アジアの少子化と女性の就業(英語)
Panel session: Low Fertility in East Asia and Women's Employment

Organizer: Nobuko Nagase (Ochanomizu University)
Chair: Hiroshi Kojima (Waseda University)
Discussants:Toru Suzuki(National Institute of Population and Social Security Research)・Yasuhiro Kamimura(Nagoya University)

  1. Gender Inequality and Fertility Intentions: A Four-Country Comparison(abstract)...Mary C. Brinton(Harvard University)
  2. Care Economy, Gender and Inclusive Growth in Post-Reform China: How Does Unpaid Care Work Affect Women's Opportunities and Gender Equality? (abstract)...Xiao Yuan Dong (The University of Winnipeg), Yaohui Zhao (Peking University)
  3. Childbirth and Housework in East Asia(abstract)...Masaaki Mizuochi (Nanzan University)
  4. Marriage, Childbirth and Labor Participation: Contrasting Patterns in East Asia(abstract)...Nobuko Nagase (Ochanomizu University)

9:00~12:00
企画セッション③
第15回出生動向基本調査からみた日本における結婚・出生

組織者:石井太(国立社会保障・人口問題研究所)
座長:守泉理恵(国立社会保障・人口問題研究所)
討論者:原俊彦(札幌市立大学)・筒井淳也(立命館大学)

  1. 夫婦出生力75年の軌跡:第15回出生動向基本調査の概要(要旨)…石井太・別府志海(国立社会保障・人口問題研究所)
  2. 未婚者の結婚に関する意識の多面性(要旨)…釜野さおり・中村真理子(国立社会保障・人口問題研究所)
  3. 出生力の近接要因の動向:性・配偶関係・避妊・妊孕力(要旨)…別府志海・守泉理恵(国立社会保障・人口問題研究所)
  4. 子ども数についての意識の変容(要旨)…守泉理恵・新谷由里子(国立社会保障・人口問題研究所)
  5. 女性のライフコースと出生力の関係の再検討(要旨) …是川夕(国立社会保障・人口問題研究所)
  6. 期間合計結婚出生率の趨勢とその背景: 社会経済発展、ジェンダーレジーム、科学技術に着目して(要旨)…余田翔平・岩澤美帆(国立社会保障・人口問題研究所)

自由論題D

9:00~11:30
自由論題D-1
ラオス

座長:佐藤都喜子(名古屋外国語大学)

  1. ラオス農村の人口動態と家族計画(要旨)…西本太(長崎大学)・白川千尋(大阪大学)
  2. ラオス中部農村におけるバンコク出稼ぎ(要旨)…丹羽孝仁(帝京大学)・中川聡史(埼玉大学)
  3. ラオス中部天水田農村の人口増加と開田(要旨)…横山智(名古屋大学)
  4. ラオス天水田農村の人口増加と世帯の水田獲得の変化(要旨)…高橋眞一(新潟産業大学)
  5. ラオス中部・アランノイにおける食生活・食料獲得活動と出生力(要旨)…佐藤廉也(大阪大学)・蒋宏偉(総合地球環境学研究所)・西本太(長崎大学)・横山智(名古屋大学)

自由論題E

9:00~11:00
自由論題E-1
結婚・離婚

座長:安藏伸治(明治大学)

  1. 日本における子の性別と離婚との関係(要旨)…犬飼直彦(早稲田大学・院)
  2. 日本における学歴同類婚の趨勢:1980年から2010年国勢調査個票データを用いた分析(要旨)…福田節也・余田翔平(国立社会保障・人口問題研究所)・茂木良平(バルセロナ自治大学・院)
  3. 初婚の社会経済的要因と家族要因―近世日本と現代日本の比較―(要旨)…津谷典子(慶應義塾大学)・黒須里美(麗澤大学)
  4. 離婚の社会経済的要因と家族要因―近世日本と現代日本の比較―(要旨)…黒須里美(麗澤大学)・加藤彰彦(明治大学)


青葉サイエンスホール第1共通講義室(203)第2共通講義室(204)第4共通講義室(303)第3共通講義室(205)
午後の部

13:30~16:30
企画セッション④
少子化を巡る意識と家族・労働政策の国際比較(日本語/英語の併用)
Panel session Comparative Study on People’s Perception of Fertility Decline and Its Relationship with the Family and Labor Market Policies

組織者 Organizer: 大石亜希子(千葉大学) Akiko Sato Oishi (Chiba University)
座長 Chair: 前田正子(甲南大学)Masako Maeda(Konan University)
討論者 Discussants:吉田千鶴(関東学院大学)Chizu Yoshida(Kanto Gakuin University)

  1. 若年雇用と結婚・同棲の国際比較(要旨)…松田茂樹(中京大学)
    International Comparison of Youth Employment and Low Fertility…Shigeki Matsuda (Chukyo University)
  2. 国際比較からみた未婚者の家族形成意識(要旨)…西村智(関西学院大学)
    A Comparative Study on Attitudes toward Family Formation…Tomo Nishimura (Kwansei Gakuin University)
  3. 子育て支援環境と出産意欲に関する国際比較―ケイパビリティアプローチの視点から―(要旨)…高橋美恵子(大阪大学)
    A Comparative Study of Childrearing Environment and Childbirth Intentions:From a Capability Approach Perspective…Mieko Takahashi (Osaka University)
  4. ワーク・ライフ・コンフリクトと子育て意識の国際比較(要旨)…大石亜希子(千葉大学)
    Comparative Study on Work-life Conflict and People’s Perceptions on Child-rearing…Akiko S. Oishi (Chiba University)

13:30~16:30
企画セッション⑤
出生の生物人口学

組織者:小西祥子(東京大学)
座長:是川夕(国立社会保障・人口問題研究所)
討論者:水落正明(南山大学)・白井千晶(静岡大学)

  1. 母親の人口学的特性と児の低出生体重(要旨)…鶴巻香奈子(東京医療保健大学)・佐方奏夜子(東京大学)・小西祥子(東京大学)
  2. 出産後の性機能回復と追加出産意欲(要旨)…早乙女智子(京都大学・院)
  3. 日本における夫婦間の性交渉の頻度と親密性の文化的脈絡(要旨)…森木美恵(国際基督教大学)
  4. 就業二極化と性行動(要旨)…玄田有史(東京大学)・川上淳之(東洋大学)
  5. 妊娠確率と性交のタイミングに関する予備的解析(要旨) …小西祥子(東京大学)・早乙女智子(京都大学・院)・清水慶子(岡山理科大学)・大庭真梨(東邦大学)・鶴巻香奈子(東京医療保健大学)
  6. 生殖補助医療と出生率(要旨)…林玲子(国立社会保障・人口問題研究所)

自由論題F

13:30~15:30
自由論題F-1
就業

座長:西川由比子(城西大学)

  1. インドの有配偶女性の労働力参加―全国家族健康調査(NFSH)マイクロデータ分析―(要旨)…新村恵美(お茶の水女子大学・院)
  2. 出産が女性のキャリアに与える影響(要旨)…横山真紀(お茶の水女子大学・院)
  3. 農林業センサスの世帯員パネルデータから見た日本の農家女性の就業動向(要旨)…西村教子(公立鳥取環境大学)・仙田徹志(京都大学)
  4. 日本における育児休業の出生率への影響(要旨)…松倉力也(日本大学)・小川直宏(東京大学・マラヤ大学)

15:30~17:00
自由論題F-2
移動

座長:新田目夏実(拓殖大学)

  1. 大正期における山村からの出寄留の実態 ―愛知県東加茂郡賀茂村『寄留届綴』の分析から―(要旨)…鈴木允(横浜国立大学)
  2. 外国人集住地区の分布と特性に関する分析(要旨)…中川雅貴(国立社会保障・人口問題研究所)
  3. フランスにおける「第3の人口転換」とムスリム移民2世における宗教的食事制限の関連要因の変化(要旨)…小島宏(早稲田大学)

自由論題G

13:30~15:00
自由論題G-1
地域人口推計

座長:鈴木透(国立社会保障・人口問題研究所)

  1. Child-Woman Ratio の分母年齢と将来人口推計の精度との関係―市区町村スケールの過去の誤差率分布と分析枠組みの構築―(要旨)…丸山洋平(福井県立大学)
  2. 東日本大震災被災地の将来人口推計における課題―大槌町中心部の人口推計を事例に―(要旨)…飯坂正弘(農業・食品産業技術総合研究機構)
  3. 種々の仮定を適用した多地域モデルによる都道府県別将来人口推計(要旨)…小池司朗・石井太(国立社会保障・人口問題研究所)

15:00~16:30
自由論題G-2
人口統計

座長:小池司朗(国立社会保障・人口問題研究所)

  1. 人口推計の概要及び基幹統計化について(要旨)…久我真理子(総務省統計局)
  2. 2015年10月1日時点の人口データの精度について(要旨)…山田茂(国士舘大学)
  3. 世帯形成・解体の動向(要旨)…鈴木透(国立社会保障・人口問題研究所)

自由論題H

13:30~15:00
自由論題H-1
東アジア

座長:野村茂治(大阪大学)

  1. Comparative Study regarding Population Aging in China and Japan(要旨)…楊非凡・聶海松(東京農工大学)
  2. 中国の新人口政策と「国家人口発展計画」について(要旨)…尹豪(福岡女子大学)
  3. 台湾における母親の就業と保育サービス利用(要旨)…可部繁三郎(日本経済新聞社)

15:00~16:30
自由論題H-2
地域人口分析

座長:高橋眞一(新潟産業大学)

  1. 多変数による組み合わせ分析法の提案(要旨)…井上希(青山学院大学・院)
  2. 近年の地域別人口性比の動向(要旨)…坂井博通(埼玉県立大学)
  3. Discovery of Small Area Population through Web Demographics(要旨)…T. Edwin Chow(Texas State University)