大会プログラム最終版(日本語版及び英語版,ともにpdf形式)を掲載しました。
第65回大会の運営委員会のウェブサイトができました。本大会についての連絡事項は,今後はそちらに掲載されます。
報告者の皆様へ,大会報告要旨原稿提出のお願い(pdf形式,原稿見本を含みます)を掲載しました。
2012年12月7日
日本人口学会会員各位
日本人口学会第65回大会
大会運営委員長
大会企画委員長 稲葉 寿
師走の候となりました。会員の皆様にはますますご清栄のことと存じます。
さて、日本人口学会は、第65回大会を2013年6月1日(土)、6月2日(日)の2日間、札幌市立大学芸術の森キャンパスにて開催することになりました。
大会では、下記のテーマセッションと企画セッションを設定しており、企画セッション(趣意書:PDF形式)は組織者の依頼による報告により構成されております。テーマセッション(趣意書:PDF形式)は従来通り報告をすべて公募いたします。
各セッションのテーマは下記のとおりです。また、大会2日目の昼休み時間を利用して、会員の発意によるラウンドテーブル(趣意書:PDF形式)が企画されております。
大会前日5月31日(金)には、GIS(地理情報システム)技法のチュートリアルセミナーを「第3回地方行政のためのGISチュートリアルセミナー」(趣意書:PDF形式)として、青山学院大学の井上孝会員を組織者として開催することとなっておりますので、併せてご参加の程よろしくお願い申し上げます。
会員総会、懇親会は6月1日土曜日に開催します。
なお、大会への出席・欠席の別、及び研究報告の希望の有無については、別紙の要領に従って期限内にご登録いただきますようお願い申し上げます。
前大会と同様、本大会関係のご案内、研究報告の申込等は電子媒体(電子メール・ホームページ)で行いますのでご協力のほど、よろしくお願いいたします。今後、原則として学会関係のお知らせはすべて電子化されます。会員各位におかれましては、連絡可能な「メールアドレス」の登録を必ずおこなっていただきますよう、お願い申し上げる次第です。今回の出欠登録は連絡先電子メールアドレスの確認・収集を兼ねていますので、全ての会員が登録作業をおこなうようにお願いいたします。
※ 大会開催要項等の郵送は12月中旬を予定しております。
(1) 大会に参加・不参加、報告の有無にかかわらず、会員全員の登録をお願いいたします。
特に今後の学会情報の伝達は、原則として電子メールとホームページによって行うこととなっていますので、連絡可能なメールアドレスの登録を確実におこなってください。
登録期限 2013年2月1日(金)
(2) 日本人口学会ホームページから登録ページに入って登録をおこなってください。
登録ページは12月15日以降に公開いたします。2人以上の共同発表の場合、研究報告欄は第1報告者(大会に参加して講演する方)が記入してください。また複数の報告がある場合は報告ごとに登録をおこなってください。なお、ウェブ上での登録ができない場合は、MS-Word形式の登録フォームをホームページからダウンロードして、ご記入の上、日本人口学会事務局まで電子メール添付、郵送またはFAXにてお送りください。
日本人口学会ホームページ http://www.paoj.org/
日本人口学会事務局(担当:薩摩林康彦理事)
(3) テーマセッション1~3、自由論題、ラウンドテーブルは申込み自由です。企画セッションは公募を受け付けません。
テーマセッションに関しては、研究報告希望多数の場合には、自由論題報告にまわっていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。結果について後日大会企画委員会より連絡させていただきます。企画セッションにおいて報告を依頼された方も出欠登録、研究報告申し込みをおこなってください。なお、いずれのセッションも報告日時の指定はできません。
(4) 報告希望の方は簡単な内容説明を登録時に記入してください(300~500字程度)。
この要旨は各セッションへの配置を決めるためのものです。報告者確定後、改めて要旨集用の要旨の提出をお願いする予定です。
(5) 分類コード:研究報告内容について、最大2つまで以下のコードを記載してください。
人口学方法論・人口理論 01 人口分布・地域人口 13 人口問題・人口思想 02 出生・少子化 14 人口史・歴史人口学 03 死亡・疾病 15 経済人口学 04 結婚・離婚 16 社会人口学 05 家族・世帯 17 地域人口学 06 労働力・失業 18 生物学的・医学的人口研究 07 人口推計 19 形式人口学・数理人口学 08 人口政策 20 人口統計論 09 家族計画・リプロダクティブヘルス 21 人口増加 10 応用人口学 22 人口構造・人口高齢化 11 人口学全般 23 人口移動・都市化 12 その他 24
(6) その他の連絡事項
(a) 会場への交通アクセス等のご案内は、後日プログラム郵送の際にいたします。
(b) 大会関連の事務連絡以外のお問い合わせは、下記にお願いいたします。
大会企画委員会
委員長:稲葉 寿(東京大学) inaba[atmark]ms.u-tokyo.ac.jp
副委員長:石井 太(国立社会保障・人口問題研究所) ishii-futoshi[atmark]ipss.go.jp
幹事:鎌田健司(国立社会保障・人口問題研究所)kamata-kenji[atmark]ipss.go.jp
大会運営委員会
委員長:原 俊彦(札幌市立大学大学)t.hara[atmark]scu.ac.jp
・テーマセッション1:小西祥子(東京大学)moe[atmark]humeco.m.u-tokyo.ac.jp
・テーマセッション2:鈴木 透(国立社会保障・人口問題研究所)suzuki-t[atmark]ipss.go.jp
・テーマセッション3:谷口真由美(大阪国際大学) mytanigu[atmark]oiu.jp
・ラウンドテーブル:岩澤美帆(国立社会保障・人口問題研究所)iwasawa-miho[atmark]ipss.go.jp
(注:上のメールアドレスの[atmark]はすべて半角の@です)
(c) 本大会には海外からの参加者も想定されますので、レジュメやパワーポイントスライドの作成にあたっては、可能であれば英文利用のご配慮をお願いいたします。
以上
本ページの著作権、使用許諾条件、掲示責任者の表示
Copyright (C) 日本人口学会広報委員会,
2000-.
All Rights Reserved.
First drafted August 30, 2000
Last revised August 21, 2013